
目次
二子玉川ヴィレバン主催の井上涼さんミニステージを見た日に、二子玉に詳しい友達におすすめしてもらって『おねぎや』さんに行ってきました♪
GWで二子玉川の駅周辺はどこも混雑していましたが、『おねぎや』さんは二子玉川ライズ方面とは反対側。
高島屋さん方面になります。
こちらも活気はありましたが、比較的空いていた印象です。
「おねぎや」の店名通り『葱』料理のお店
家族連れが多かったですね!
ランチの値段帯は1000円前後とお手頃♪
チェーン店なのかな?
安定した味と量だと思います。
ネギのお店ということで、
知名度の高いものから、珍しものまでを全国から集めました。
それぞれの特徴に合わせて、美味しく調理をして、
皆様にご提供致します。
ネギの新しい魅力をお楽しみください。
とありますが、ランチだとどこどこ産のネギとかはわからんですね。笑
夜だったらアラカルトで『千十葱の豚肉巻き』とか『自家製ねぎ豆腐』など味わえる様子。
牛タンの葱塩焼き ¥1460
でどーん♪
牛タンももちろんだけど麦飯美味しかったぁ。
つるつる食べれちゃいますね!
牛タンは少し薄めではあるけど、塩だれの絡むネギも甘みがあって美味しい!
ぺろっと食べてしまいました。
が、ひとつだけ不満が…。
ランチメニューには【牛タンの葱塩焼き ¥1180】とあるのですが、なんでか¥1460だったんですよねぇ??
いやまぁ、牛タン定食ってどこでも1500円とかそんぐらいなので、「あれ?」と思いつつまぁいいかと思ったのですけども。
今改めてHP見てみたら、やっぱり【¥1180(税込)】って書いてある。
しかし別の紹介サイトだと¥1380(税込)と…
で、レシート確認してみたら
◆牛タンのネギ塩焼き ¥1.180
◆ご飯セット ¥280
麦飯はセットじゃないんだね…。
確かに「ご飯セットはお付けしますか?」って聞かれたわ。
ちょっとこれはわかりにくいのでどうかなーと思います。
というかHPには麦飯付きって書いてあるじゃん!?
↑『おねぎや』HPよりスクショ
牛タンだけでごはんつかないとかランチであるまじきだろうに…
最初から¥1460って書いておいてほしかったな。
それだけちょっと不満!
まぁ、牛タン定食っていうとどこもこのくらいの値段だからいいんだけども。
モニョモニョ。
ま、いっか!
店員さんの接客は丁寧だったし、悪意ゼロなのでこんなこともありましょう。
鶏カルビ丼 ¥980
こちらは友達の頼んだ鶏カルビ丼♪
卵の黄身って丼ものに合いますよねぇ♪
ランチメニューはこんな感じで、全体的にお肉&葱ガッツリといったもの。
ガッツリ食べたいときにいいですね!
まとめに
と、まぁご飯セットにモニョっとしましたが、美味しかったし個室感のあるテーブル席も良い感じでした♪
夜のアラカルト料理食べてみたいです!
焼き葱好きなんですよね。
お酒も、ランチメニューだと日本酒の銘柄載ってなかったけど、夜は結構種類出るみたいなので。
あ、でもランチメニューでも焼酎は結構種類が載ってたな!
機会があったら、今度はお酒飲みに行ってみたいでっす♪