開運雑記 【開運】稲荷神社で狛狐がくわえているものについて<玉・鍵・巻物・稲穂・その他> 2023年3月21日 日本全国で八幡神社の次に多いと言われるお稲荷さん。 お稲荷さんは商売繁盛、五穀豊穣と、身近な利益の祈願を叶えてくれる庶民派の神様です。 神社には神様を守る「狛犬」がいるものですが、稲荷系統には「狛狐」様がいらっしゃいます。 狛狐様は何かしらを口にくわえていることが多いです。 今回はそんな狛狐様がくわえているものについて...
開運雑記 【開運】ビジョンボードで理想の自分になる!!夢を叶えるコツや、夢がかなう仕組みについて 2023年3月14日 春分が近づいてきたので、ビジョンボードの構想を練り始めている。 実際に作成するのは牡羊座新月の後なんですけども… 何を叶えたいのか。 「今」の私が考える、理想の自分とは何か。 夢をかなえる、理想の自分へ近づくための宝の地図『ビジョンボード』。 今回はおすすめ作成日の春分に先駆けて、ビジョンボードについてまとめます。 ビ...
気学・風水 【ラッキーモチーフ】桃は縁起物!桃の木・桃の種は邪気払い、そして恋愛運UPの効果有り!! 2023年3月7日 桃が美味しい季節ですね! 桃は美味しいだけじゃなく、縁起が良くて、邪気を払って、恋愛運もアップする、ラッキーアイテムかつラッキーフードなんですよ。 そんな桃の縁起の良さの由来を解説します! 桃は縁起物 聖なる木、桃。不老長寿、邪気を払う力を持つと言われています。 有名なのが、古事記や日本書紀にでてくるイザナギノミコトの...
開運雑記 【開運】立春大吉!お札の貼り方や縁起、おすすめ開運アクションについて。 2023年2月2日 節分の翌日、2月4日頃は「立春」です。 立春の節気の間に飾るお札があると知り、どんなものか調べてみました。 お正月のように、立春も1年サイクルの最初の日。 気持ちよくスタートするための開運アクションをまとめます。 立春は1年の始まり 現行暦の二月四日ごろ。「春立つ日」なのだが、「暦の上では立春」といわれるように、まだま...
開運雑記 【開運】2月3日は節分!豆撒きをして鬼を祓おう!商売繁盛・家内安全・無病息災! 2023年2月1日 2月3日は節分。 スーパーなどでも鬼のお面と福豆の陳列を見るようになってきました(*^^*) 節分と言えば、豆撒き!! 昨今では恵方巻きも流行っているようです。 今回はそんな『節分』について所感をまとめたいと思います。 『節分』とは 節分 季節の変わり目のことで、もともとは立春、立夏、立秋、立冬の前日を言いましたが、室...
開運雑記 【開運】お正月の準備!『門松』を飾る意味、スピリチュアルな効果について。 2023年1月19日 門松を飾りたい。 私はスピリチュアルに興味はあれど、いままでは結構、年中行事を疎かにしていまして。 今年はしっかりと敢行したいと思い立ったのが昨年の年末。 早速、お正月の行事からやっていこうと、12月末から準備を始めていたわけですが… なんとか飾ってみたものの、疑問点も多かった。 まず門松。 …門松とは。門松とは? 自...
気学・風水 【開運】神社で頒けてもらえる『御神土・清め砂』はどう使う?使い方や意味について 2022年11月19日 神社で分けていただける授与品の塩と並ぶ定番に『土』『砂』があります。 『塩』は盛り塩の知名度があるからか、使用イメージが湧きやすい傾向にありますが、『土』『砂』はどう使えばいいのか、いまいちわからないという方も多いのではないでしょうか? 今回は神社で開示されている使用方法の確認と、風水やスピリチュアルの視点からの使用方...
開運雑記 【観光】山梨県の『ほったらかし温泉』に行ってきました!!絶景開運の天空露天風呂♪ 2022年6月21日 数年前に弟から教えてもらった、山梨県の『ほったらかし温泉』! 山梨県の山の中にある 日の出から開いてる 味がある という情報から、秘湯のイメージを持っていたのです。 こう、野生の動物も入ってる感じの… 冬はニホンザルが浸かりに来るような… 混浴だったらどうしよう… しかしまぁ、行ってみたら普通に大人気スポットで、全然秘...
気学・風水 【風水】エアコンと風水の関係!エアコンの下にテレビを置くのは風水的に有り?置く時の開運ポイントを解説! 2022年5月14日 夏は冷房。 冬は暖房。 年間通して活躍するエアコン。 最近よくテレビの上にエアコンあるんだけど、風水的に大丈夫?と聞かれることが多いので、記事にしました。 結論からそこまで気にすることはないと思うけど… 風水的に良いか悪いかと言ったら、エアコンの状態次第かなというところ。 きちんとお手入れ・お掃除ができていれば、風を起...
気学・風水 【ラッキーモチーフ】みんな大好き『猫』!幸運を運ぶネコ。猫柄の意味、黒猫が不吉と言われる原因についても考察! 2022年5月13日 猫はかわいい。 本物も可愛いし、モチーフもカワイイ。 猫を飼っている人も、飼っていないけど好きな人も、世の中に猫好きは多いですね。 必然的に巷には猫グッズが溢れ、文房具からアクセサリー、ファブリックにインテリア、猫モチーフは探せばすぐに見つかります。 今回はそんな猫モチーフについて、開運効果をご紹介します!! また、「...