開運雑記 お墓参りは開運アクション!なぜお墓参りをすると開運になるんだろう? 2016年12月4日 先日、父のお墓参りに行ってきました。 お盆や命日など、お墓参りをするタイミングって 割と決まっているものですが、 私は思い立ったら気軽に行っております。 天気がいい日にふらーっと。 故人を偲ぶのに日付は関係ないですからね。 お墓参りに持って行くもの 持ち物は、 ◆スポンジ ◆お線香 ◆ライター ◆お花 ◆お供えの飲み物...
神社 横浜総鎮守【伊勢山皇大神宮】は関東のお伊勢様!境内からランドマークタワーが見える! 2016年12月2日 本日も桜木町でお仕事があったので、早い時間に着いたこともあり伊勢山皇大神宮】に参拝してきました。 参拝前は曇り空だったのですが、本殿ご挨拶後に雲は切れ青空が! なんだか歓迎して頂いてる気がしてほっこり。 ←ビフォー ←アフター さすが横浜の総鎮守。 清涼な空気感が抜群です。 思えば今年初めの1月にもご挨拶にあがり、この...
神社 横須賀『伏見白赤稲荷社』田浦の奥地にある雰囲気抜群のお稲荷さん♪ 2016年11月30日 梅の里探索で、運動不足の私は結構ゼェゼェ言ってたのですが、 あくまで目的地は【伏見白赤稲荷社】!! 【田浦 梅の里】に立ち寄らない場合はひたすら右折してからまーっすぐです。 私は寄り道したので、若干ぐねぐねと迷いながら 元の道まで合流して先を急ぎます。 地図で見るとかなり歩くのかな?と感じるのですが 歩いてみると意外と...
神社 【横須賀散策】『田浦 梅の里』かながわ花の名所100選の梅の花や、大六天神社も雰囲気ある! 2016年11月29日 京浜急行の『京急田浦』駅からも、JRの『田浦』駅からも、どちらからも遠い。笑 今回は京急田浦駅から、てくてくと16号線を下りまして… ←ココか ←少し進んだココを 右折です。 今回の私の目的地は【伏見白赤稲荷神社】ですが、途中までは【田浦 梅の里】を目指して歩けば迷わないです。 【田浦 梅の里】までは看板が親切にバンバ...
神社 横須賀田浦散策!階段を上ると開けた広場のある【船越神社】 2016年11月28日 横須賀市田浦に、魔境みたいな場所があると聞いて探索してきました! 私は京急ユーザーなので京急田浦からスタート♪ その「魔境みたいな場所」というのは、【伏見白赤稲荷社】。 最近まとめサイトでもピックアップされていて 知名度が上がってきた気がします。 以前から興味はあったのですが、 地元とはいえ京急田浦とかまず用事ないです...
ラーメン 品川駅構内!一風堂系列のTOKYO豚骨BASE 2016年11月27日 私はラーメン大好きなので、 「何が食べたい?」って聞かれれば十中八九ラーメン食べたいです。 もしくは中華!! 麺類が一番好きです♪ ご飯もパンも嫌いじゃないけど一番は麺類! 中でもラーメン! 品川駅は乗り換えでよく利用するのですが、 上記の理由により、高確率で【TOKYO豚骨BASE】に立ち寄ってしまう… 位置的に! ...