九星気学 【九星気学】肌荒れに効果的な方位は?南西の九紫火星で皮膚科に行ってきました! 2018年11月8日 11月に入ってますます乾燥が強くなってきましたね… 風邪の引きやすさも注意しなければいけませんが、私はすっかり肌荒れしてしまいました(^▽^;) ちょっと尋常でなく赤みが出てしまったので、意を決して皮膚科へ。 お薬を貰ってまいりました。 さて。肌が荒れたらまず現実的に対処するとして… 実は、肌荒れに有効な方位というのも...
開運 【風水】春夏秋冬『山』散策で金運アップ!開運登山で季節ごとの開運アクションを! 2018年10月12日 気候が穏やかな秋。 お出かけの予定はお決まりですか? 秋は「実りの秋」「収穫の秋」と、風水でも七赤金星が司る金気の季節。 金気はそのまま、金運アップが期待できるエネルギー! 今回はそんな金気が満ちる秋におすすめのパワースポット『山』についてご案内です♪ 旅行風水など、吉方で山を楽しんで金運アップ!! 金気の満ちる『山』...
ラッキーモチーフ 【開運】『トンボ』モチーフの意味とご利益 勝負運・縁結び・幸運を呼ぶ力 2018年9月20日 洗濯ものを取り入れていたら、すいーっと山の方へトンボが飛んで行きました。 今日は暑いくらいだけど、もう秋になるんだなぁ。 9月に入ってトンボの姿をたくさん見かけます。 トンボは種類によって、春から秋まで見られる虫です。 童謡「赤とんぼ」に代表されるように、盛夏から秋にかけて多く見かけますね。 トンボは秋の季語です。 で...
観光 【観光】本厚木『ZUND-BAR(ズンドバー)』はAFURIの出発点!淡麗系ラーメンを食べてきました♪ 2018年8月16日 先日、吉方フィールドワークで厚木におりましたので、ちょっと足を伸ばして【ZUND-BAR】に行ってきました♪ 【ZUND-BAR】、BARとついていますが、お酒を飲むお店ではなくラーメン屋さんです。 都心で人気の上品なあっさりラーメン【AFURI】の系列店…というか、最初に出店したお店こそ【ZUND-BAR】なんですね...
神社 【神社】静岡県 賀茂郡 南伊豆町『石室神社』<熊野神社><千石船の帆柱> 2018年8月6日 <石室神社の基本データ> 御祭神:石廊権現/伊波例命(いはれのみこと) ご利益:海上安全、商売繁盛、学業成就 御朱印:有 初穂料は300円 塩:不明 土:不明 水:なし 駐車場:有 『石廊崎灯台駐車場』を利用。自動車:500円、オートバイ:100円。時間ではなく1回換算。 住所:〒415-0156 静岡県 賀茂郡 南伊...
九星気学 【九星気学】南西(二黒土星)吉方位の効果!動物で現れた九星の象意について 2018年8月1日 伊豆で祐気取りをして参りました♪ 関東住まいだと、北から西にかけては場所に悩むことはないのですが、他の方位はなかなか取りにくい。 南西で気軽に1泊2日で行こうとすると、毎回伊豆になります。 伊豆は吉方旅行にとってもオススメですよ! 関東から見て南西。二黒土星の方位。 自然が豊かで、パワーが強い!! 『大地』の力を司る二...
未分類 うっかり自動車免許の更新を忘れた私のリアル更新手続き記録<失効半年以内><神奈川県民> 2018年5月27日 タイトル通り、うっかり自動車免許の更新を忘れた私です。どうも。 やっちまいましたなぁ。 ハガキ来なかった気がするんだけど…理由にならんと一刀両断されたので、とぼとぼ二俣川の運転免許センターまで行ってまいりました。 数年後にまたやりかねないので記録しておきます(>_<)笑 【観光】初めてレンタルタイヤを借りる...
神社 【神社】茨城県鹿嶋市『鹿島神宮』<東国三社><常陸国一之宮><要石><御手洗池><神鹿> 2018年4月29日 香取神宮参拝の後は、そのまま車を北上させて鹿島神宮へ。 田んぼが続くのどかな風景を楽しみながらのドライブです♪ 神宮橋を渡る時、水面がキラキラしていてテンション上がります!! 新神宮橋の右手に、水上鳥居では日本最大の『一之鳥居』を眺めつつ、利根川を渡ったら…鹿島神宮はすぐ! 【公式】鹿島神宮 | 常陸国一之宮 鹿島神宮...
野球観戦 【野球観戦】ハマスタへ野球観戦に行ってきた!超楽しい!野球観戦に必要な持ち物をまとめる! 2018年4月26日 2018年4月某日。 横浜スタジアムに、横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープの試合を見に行ってきました! 前々からスポーツ観戦がしたいと思っていたのですが、いかんせん野球もサッカーもルールがよくわからない始末。 でも、スタジアムの熱気とか、ファンが声出して応援しているのが楽しそうで… チャンスを待っていたのです。...
神社 【神社】千葉県香取市『香取神宮』<東国三社> <要石><香取神社総本社><宝物館> 2018年4月11日 ちょうど桜が満開の2018年3月末に、吉方旅行を兼ねて東国三社巡りをしてきました♪ お天気は快晴。 実は出発前は花粉なのか風邪なのか、のどの調子が悪く…心配もある中での突貫旅行でした。 宿泊有りの吉方旅行は久しぶりだったので、どうにも溜まっていた厄に引っ張られていたように思います…。 しかし!花粉の入らない密閉された車...