開運 【開運】太陰暦の1日目『朔』に含まれた意味と名前に使うときの印象のこと 2017年2月26日 2017年2月26日 魚座の新月です。 今月の『新月の願い事リスト』はお決まりですか? 26日といっても、時間が23:58なんですよね。 新月の願い事リストは、必ず直後に書くのが鉄則。 フライングで26日23:58前に書かないよう気を付けてくださいね! 魚座新月の叶いやすい願い事は、 『想像力』『精神的な幸福』『被害者...
開運 【風水】禁煙で開運!?そんなに『タバコ』はダメなのか?スピリチュアル視点から考察 2017年2月25日 最初に、私はタバコを吸いません。 でも友人知人にもタバコを嗜む人は多いですし、紫煙をくゆらせるのはなかなかカッコイイと思っています。 昔、実家では、タバコを吸う家族によく苦言を呈していましたが。笑 先にはっきりさせておきたいのは、一方的に喫煙者を責める意図はないということ。 愛煙家の方には、喫煙で運気を落とさないように...
開運 【日本の神様】街角で見かける『庚申塔(こうしんとう)』の意味や祀っている神様について 2017年2月24日 神社仏閣の境内や、町のはずれにある庚申塔。 ふと気づけば見かけるけども、詳しいことはよくわからない。 神社で特別にお祀りしているというよりは、町のはずれにただあるだけというケースも。 さて、一体何の神様かご存知でしょうか? 実は私も最近までよくわかってませんでした。笑 三猿がいるってことは日光東照宮でも関係あるの???...
開運 【風水】『トイレの開運効果』なぜトイレ掃除をすると金運が上がると言われているの? 2017年2月23日 「トイレを掃除すると金運がアップ!」 トイレの開運効果として一番広まっているのは、この金運効果ではないでしょうか? 「繁昌している会社の社長はトイレ掃除をかかさない」なども良く聞きますね。 実際に「トイレの掃除で開運」は 多数の方が実践しており随分と定着していると思います。 ではなぜトイレ掃除が開運になるのか。 その強...
ラッキーモチーフ 【開運】『四葉のクローバー』モチーフの意味とご利益 幸運・愛・健康・富 2017年2月22日 『幸運を運ぶアイテム』として、これほど有名なモチーフもないではないでしょうか。 四葉のクローバー。 誰に教わったのか思い出せないけど、これが幸運を運ぶものだということは知っている。 有数の知名度を誇るラッキーモチーフです。 日本中の野に咲いていて、さぞや昔からの景色なのだろうと思えば、意外と日本での歴史は割と最近なので...
開運 【日本の神様】人間らしい日本神話の英雄『スサノオノミコト』のご利益! 2017年2月21日 ヤマタノオロチ伝説で有名なスサノオ。 古事記では、建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)。 日本書紀では、素戔男尊、素戔嗚尊です。 日本神話でも知名度の高いヒーロー(?)についてまとめました。 スサノオの御利益 五穀豊穣 厄除け・厄祓い 文学・学問向上 縁結び スサノオとは 両親はイザナギとイザナミ スサノオは、イ...
開運 【パワーストーン】『アメジスト』は誠実な愛を呼び、精神をポジティブに引き上げてくれる石 2017年2月19日 2月の誕生石として有名なアメジスト。 和名は『紫水晶』。 高貴な色とされる、美しい紫色の石です。 深い紫色は、慈愛を感じる優しい波動を灯しています。 古来より、「霊的な力を持つ」と言われる神秘的なアメジスト。 紫色を作る『熱を持つ赤の作用』と『冷たさを持つ青の作用』が混然一体となったミステリアスな雰囲気がスピリチュアル...
開運 【パワーストーン】『水晶』は基本の「キ」!初心者から上級者までおすすめの万能の石 2017年2月18日 世の中にパワーストーンは数あれど、『水晶』が一番知名度が高いと言えるのでないでしょうか? 水のように透明で、柔らかく光を跳ねる水晶。 エネルギーの調整・増幅が得意なこの石は、古くから占いや魔術に用いられてきました。 御守りや、願いを叶えるためにパワーストーンを持つならば、まずおすすめしたい石です。 パワーストーンの中で...
神社 【神社】神奈川県相模原市『亀ヶ池八幡宮』<北相模総守護社><七福神巡り><亀八招福稲荷神社> 2017年2月17日 某日、三浦郡葉山にある『森戸神社』、相模一之宮の『寒川神社』と参拝した後、まだ日は高く、もう1社巡りたいと思っておりました。 ふと、こちら『亀ヶ池八幡宮』の社名を思いだし、寒川神社から一路向かったわけです。 同じ相模だし。 しかし甘かった。結構遠い!笑 大きなお店が並ぶ、ちょっと田舎な町並みを楽しみつつ北上。 住宅街の...
神社 【神社】神奈川県高座郡寒川町『寒川神社』<相模国一之宮><八方除け><神獄山神苑> 2017年2月16日 <寒川神社の基本データ> 御祭神: 寒川比古命(サムカワヒコノミコト) 寒川比女命(サムカワヒメノミコト) ご利益: 八方除・方位除の守護神 地相・家相・方位・日柄・交通・厄年などに由来する厄除け 家業繁栄・福徳開運 御朱印:有 初穂料:お気持ち(※全国で300円~600円が一般的です) 塩:有 ※社務所ではなく第二駐...