開運 【日本の神様】人間らしい日本神話の英雄『スサノオノミコト』のご利益! 2017年2月21日 ヤマタノオロチ伝説で有名なスサノオ。 古事記では、建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)。 日本書紀では、素戔男尊、素戔嗚尊です。 日本神話でも知名度の高いヒーロー(?)についてまとめました。 スサノオの御利益 五穀豊穣 厄除け・厄祓い 文学・学問向上 縁結び スサノオとは 両親はイザナギとイザナミ スサノオは、イ...
開運 【パワーストーン】『アメジスト』は誠実な愛を呼び、精神をポジティブに引き上げてくれる石 2017年2月19日 2月の誕生石として有名なアメジスト。 和名は『紫水晶』。 高貴な色とされる、美しい紫色の石です。 深い紫色は、慈愛を感じる優しい波動を灯しています。 古来より、「霊的な力を持つ」と言われる神秘的なアメジスト。 紫色を作る『熱を持つ赤の作用』と『冷たさを持つ青の作用』が混然一体となったミステリアスな雰囲気がスピリチュアル...
開運 【パワーストーン】『水晶』は基本の「キ」!初心者から上級者までおすすめの万能の石 2017年2月18日 世の中にパワーストーンは数あれど、『水晶』が一番知名度が高いと言えるのでないでしょうか? 水のように透明で、柔らかく光を跳ねる水晶。 エネルギーの調整・増幅が得意なこの石は、古くから占いや魔術に用いられてきました。 御守りや、願いを叶えるためにパワーストーンを持つならば、まずおすすめしたい石です。 パワーストーンの中で...
ラッキーモチーフ 【ラッキーモチーフ】フクロウは『森の賢者』♪日本でも西洋でも学問のシンボル! 2017年2月16日 かわいいですよねぇ。フクロウ。 ハリーポッターで相棒として登場し、近年さらに人気を高めているフクロウ。 『森の賢者』『森の哲学者』など、インテリジェンスな鳥として昔から愛されていました。 今回は『フクロウモチーフ』のご利益についてご紹介いたします! 他の鳥についてはこちらの記事もご参照ください。 ⇒【ラッキーモチーフ】...
開運 【開運】神社で頒けてもらえる『御神塩』『清め塩』で厄除け開運!効果と使い方を解説 2017年2月15日 先日、『森戸神社』で御朱印をお願いした際、御守りの隣に『清め塩』を発見しました! 意外かもしれませんが、清め塩は神社によっては置いていないことも多いんです。 以前は宮城県の『塩釜神社』で「御神塩」を長い間いただいていたのですが、最近は距離の関係で足を運ぶ機会が減ってしまい、近所で探していました。 今回は、神社で頒けてい...
風水 【風水】『窓』と『カーテン』の風水効果!良好な人間関係を築くインテリアのポイント 2017年2月14日 世の中にはさまざまな悩みがありますが、一番身近で誰もが経験するのは『人間関係』の悩みではないでしょうか? 短気な人は周囲と衝突を繰り返し、イライラしたり自己嫌悪に陥ったりしてしまう。 穏やかな人は、相手に合わせるばかりで疲れ切ってしまう。 些細な誤解から、仲の良い人と喧嘩をしてしまったり、孤独を感じて良い出会いがないか...
開運 【日本の神様】『初午(はつうま)』は五穀豊穣を願う 稲荷神社の行事 お供え物は油揚げ? 2017年2月12日 個人的に、前の職場の就職祈願でお稲荷さんに祈願し合格して、折に触れてお世話になっているので、お稲荷さんには親しみがあります。 日本の神様は「八百万(やおよろず)の神」といい、たくさんいらっしゃいます。 日本で一番多い神社は『八幡神社』ですが、『稲荷神社』は八幡神社に次いで2番目に多いと言われています。 稲荷大社のように...
開運 【開運】癒しか活力か、はたまた狂気か?満月に宿る不思議なパワーについて 2017年2月10日 自分たちが住んでいる地球という星を除けば、一番身近に感じられる天体が太陽と月。 農作物を育み、鬱を霧散させる太陽の『陽』の力。 対して月は、その美しさに癒され、時に不安を煽ることもある『陰』の力。 タロットカードにも「太陽」と「月」のカードがありますね。 『太陽』のタロットカードの意味は、「純真な明るさ」「注目を浴びる...
風水 【風水】古い書類やレシートをスピリチュアル視点で断捨離!紙類を処分&整理して『時の運』を身につける 2017年2月9日 タイミング。 間が悪い時って、とことんついてないですよね… 「チャンスの神様は前髪しかない」なんて言われるほど、時の運を味方につけるのは大変。 仕事や人間関係で、ちょっとしたタイミングのズレが不幸を招くことも多いのではないでしょうか? 逆に、いい感じにタイミングを掴めると、簡単に流れに乗れるもの。 今回はその『時の運』...
開運 【開運】神社で頂いた『お神酒』はどうする?運を呼び込むための使い方とタイミング 2017年2月6日 神社で頂いた「お神酒」、どうしていますか? 「御神酒(おみき)」とは、神様にお供えした後に下げたお酒のことです。 私は日本酒が好きなので、神社で頂いたお神酒も、いつも飲むことを楽しみにしています(*^^*) たとえば、寒川神社の御神酒は、地元の熊沢酒造の日本酒で、味もとても美味しいです。 お供えされたお酒を頂くことで、...