歓迎サイン 【神社仏閣の歓迎サイン】神社仏閣で遭遇する虫や動物たちは歓迎サイン!どんな意味がある? 2021年11月23日 神社やお寺で蝶や猫、鳥などの生き物に出会ったことはありませんか? 実は、参拝中に現れる生き物は「神様からの歓迎サイン」と言われ、スピリチュアルな意味を持っています。 この記事では、神社仏閣で遭遇しやすい虫・動物・珍しい生き物の種類別に、そのスピリチュアルな象徴や意味を解説します。 さらに、私が実際に体験した「神社で生き...
神社 【神社】神奈川県愛甲郡清川村『宮ヶ瀬 熊野神社』<宮ヶ瀬ダム><宮ヶ瀬湖><宮ヶ瀬湖畔園地> 2021年11月8日 <宮ヶ瀬 熊野神社の基本データ> 御祭神:熊野加夫呂岐櫛食命(イザナギノミコト、イザナミノミコト) ご利益:不明 ※熊野神社の神様なら「開運」「縁結び」等かと思われますが…宮ヶ瀬地区の守り神という印象です。 御朱印:なし 塩:なし 土:なし 水:なし 駐車場:なし 住所:〒243-0111 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬9...
風水 【風水】『玄関』の風水で幸運を呼び込む!方角別のインテリアとおすすめアイテム 2021年11月5日 先日、季節に合わせて玄関の飾りを新しくしました(^^)。 風水において、玄関はとても大切な役割を果たします。 今回は、玄関の重要性と、風水的におすすめの雑貨をご紹介します! 玄関の重要性 玄関は風水において、とても重要な場所です。 家に入ってくる「良い気」をたくさん取り入れ、それを家全体に広げるのが風水の基本です。 玄...
歓迎サイン 【神社仏閣の歓迎サイン】結婚式・ご祈祷・お祭り…偶然の出会いがもたらすご利益 2021年10月2日 神社で偶然、結婚式やお祭りに出会ったことはありませんか? 実はそれ、神様からの「歓迎サイン」かもしれません。 結婚式はもちろん、ご祈祷・七五三・お宮参り・お祭りなど、神社や仏閣で行われる行事には、それぞれ特別な意味とご利益があります。 私はこれまで全国の神社を巡り、偶然こうした行事に遭遇するたびに、不思議とその後の運気...
開運 【開運】硬貨にまつわるスピリチュアルな意味と、お賽銭についての考察 2021年8月13日 最近は電子決済ができるお店が増えて、現金を使う機会が減りました。 人から人へと、時代を越えて流通しているお金は、なんとなく「汚れ」ている印象を持つ人が少なくありません。 実際に、経年劣化のサビ、手垢などで物理的な汚れはありますよね。 また、金銭に感じる「汚れ」→「穢れ」は思念的なものもあると思います。 お金にケガレを感...
風水 【風水】犬と一緒に寝ると運気が下がると言われても…愛犬と寝ても運気を落とさない方法 2021年8月11日 職場のワンコ飼いの同僚が、愛犬によくベッドを取られるという話をしていまして。 その流れで「そういえば風水的には一緒に寝るの良くないの?」と聞かれたので「風水的には良くないねー」という話をしたのですが… 長年一緒に寝ているから、今更ベッドから追い出せないし、多分追い出してもすぐ占拠されると。かわいいですね。笑 確かに、室...
開運 【風水】寝室に『絵本』を置いても大丈夫?風水的アドバイスとおすすめの一冊 2021年7月14日 みなさんはお気に入りの絵本がありますか? 子供の頃に読んで心に深く残った物語は、まさに宝物です。 絵本には愛情がたっぷり詰まっていて、情緒を育む優しくて温かいお話がたくさんあります。 大人になっても、時々絵本を思い出すことで、懐かしさや親からの愛情を感じ取る事ができる。 絵本は、そうした心のふるさとになる素敵なツールで...
風水 【風水】『靴下』と金運の関係!穴があくまで履いちゃダメ!風水的な交換タイミングなど 2021年7月4日 穴が空いた靴下は捨てる。 当たり前ではありますが、気が付いたら穴が空く直前の親指やカカトの部分が薄くなった靴下ばかり…なんてこと、ありませんか? 私はあります。笑 モッタイナイ精神が強いので、結構限界まで履き倒してしまうんですよね… 靴下に限らず、インナーや下着もその傾向があるのですが、これは風水的にNG。 『くたびれ...
神社 【神社】神奈川県伊勢原市『大山阿夫利神社』<茶寮『石尊』><ケーブルカー> 2021年6月9日 <大山阿夫利神社の基本データ> 御祭神: 大山祗大神(おおやまつみのおおかみ) 高龗神(たかおかみのかみ) 大雷神(おおいかずちのかみ) 鳥石楠船神(とりのいわくつぶねのかみ) ご利益:産業・海運の神、祈雨・止雨の神、火災・盗難除けの神 御朱印:有 初穂料は500円 塩:有 初穂料は500円 土:なし 水:有 お気持ち...
神社 【神社】神奈川県横須賀市追浜『 雷神社(いかづちじんじゃ/かみなりじんじゃ)』<浜空神社> 2021年5月25日 <雷神社の基本データ> 御祭神:火雷命(ほのいかづちのみこと) ご利益:武運長久、災難除け、雨乞い 御朱印:有 初穂料は300円 塩:なし 土:なし 水:なし 駐車場:なし 住所:〒237-0068 神奈川県横須賀市追浜本町1丁目9 電話番号:046-865-2385 (社務所?) ※横須賀市の観光情報だと、問い合わせ...