開運 恋愛運健康運 【風水】夏の海でスピリチュアルパワーをチャージ!海の浄化効果と風水的レジャーガイド 2017年7月15日 暑いですね!今年の夏は「猛暑」を超えて「酷暑」と言われるほどの暑さです。 私事ですが、職場が変わり、現在は冷房の効いたオフィスで缶詰の研修中です。 夕方に研修が終わり外に出ると、まだ明るくて暑い! 夏をしっかり感じます。 帰りにお酒を楽しむのも良いですが、やっぱり夏と言えば海! 水着にはならないけれど、BBQや海岸線ド...
開運 【開運】引き寄せの法則のコツ!『幸せ』『願い』は魂や潜在意識の希望が優先される 2017年7月2日 引き寄せの法則とは、日本では2007年に訳され出版された『ザ・シークレット』という本の主題です。 このタイトルにもなっている『ザ・シークレット』=秘密というのが『引き寄せの法則』。 「願いを鮮明に意識し続けていると、願った結果が現実になる」というもの。 『ザ・シークレット』の冒頭の分から抜き出せば、 「人生であなたに起...
占星術 【占星術】仕事はひとつずつ進める?同時に進める?星座別仕事の進め方のコツ 2017年6月28日 次から次にやってくる仕事や作業。 上司は「ひとつのことに集中しろ!」と怒るけど、そんなの効率悪くない? デキる先輩は「同時進行、並列的にタスクを処理するんだよ」っていうけど、そんな器用なコトできないよ! 仕事の進め方は数あれど、人によって得意な方法は様々。 実は星座の特徴でも向きor不向きがわかっちゃいます! あなたの...
開運 ラッキーモチーフ 【開運】『鳥』モチーフの意味とご利益 自由・飛躍・種類別スピリチュアル解説 2017年6月27日 ブローチやアクセサリーで見かける鳥のモチーフは、その魅力的なシルエットで多くの人々を惹きつけています。 羽を広げて自由に飛ぶ姿や、羽根をたたんだコロンとしたシルエット、どちらも非常に魅力出来です。 野生の鳥たちから伝説の存在まで、多様な鳥の種類が存在し、それぞれに独自の意味やエピソードがあります。 この記事では、幸運を...
開運 【風水】縁切り風水!嫌いな人と離れる、悪い縁を切り離す南(九紫火星)のパワーと鋏のおまじない 2017年6月25日 嫌な人、嫌な出来事、避けたいタイミング…日常にはどうしても避けられない「悪縁」が生まれることがあります。 人間関係のトラブルや因縁は、ときに大きなストレスとなり、心や生活の流れを乱してしまいます。 「袖振り合うも多生の縁」と言われるように、縁は本来「かかわり合い」「めぐり合わせ」を意味し、良縁も悪縁も因果として現れます...
開運 【風水】洗濯で運気を上げる方法 下着・シーツ・夜干し・塩の浄化ポイント 2017年6月24日 晴れた日にお洗濯をすると、とても気持ちがいいものですね。 実はこの「洗濯」という行為には、単なる家事を超えた スピリチュアルな浄化の力 があると考えられています。 料理や掃除が開運行動として知られている一方で、洗濯についてはあまり語られることがありません。 しかし、毎日肌に触れる服や下着、眠るときに包まれるシーツやタオ...
開運 家の風水 【風水】澄んだ音の風鈴で開運!夏の風物詩の風鈴は優秀な風水アイテムです! 2017年6月21日 夏の風物詩の1つ、『風鈴』。 今年も押入から出しました。 風が吹くとリィンと高く鳴る。 この音を聞くと気持ちが落ち着いて、頭がすっきりします♪ 風鈴は風水でも由緒ある開運アイテム。 歴史や開運効果をまとめました。 風鈴の歴史 風鈴はその昔、中国から日本に伝わりました。 仏教伝来と同時とのことですから、飛鳥時代! 『風鐸...
開運 恋愛運ラッキーモチーフ 【開運】鍵モチーフの意味とご利益 ネックレスや南京錠が象徴するスピリチュアルパワー 2017年6月20日 鍵のモチーフは、古くから「幸運を開くシンボル」として世界中で親しまれてきました。 扉を解錠する道具であることから、転じて 「未来を拓く」「問題を解決する」「大切なものを守る」 などの意味を持ちます。 風水やスピリチュアルの分野でも、鍵はポジティブな象徴として用いられます。 特にネックレスや南京錠モチーフは、恋愛運・人間...
生活雑記 『何もしない』は必要だと認めることから。成果を出すためにこそ『何もしない日』を作りたい 2017年6月19日 「何もしない日」はどうにも罪悪感を覚えてしまう。 「何もしない」でいると焦りが消えない。 今日も「何もできなかった」と自分を責めている。 そんな経験がありませんか? 確かに「前向き」で「生産的」で「効率良く」成果を求めたいもの。 意欲は大切ですし、人生を生き急ぐのもまた一興。 しかし、それが強迫観念になるのはもったいな...
観光 【観光】千葉県佐倉市『旧堀田邸』はドラマやCM、特撮の舞台としても有名な名所! 2017年6月16日 千葉県佐倉市と言えば『旧堀田邸』! ドラマやCMなど多数の作品のロケ地となっている、美しい日本家屋です。 いつも吉方旅行の行先はダーツの旅さながらに直感と方角で決めていますが、せっかく佐倉に行くならばと『旧堀田邸』を見学してきました♪ 【観光】千葉県佐倉市『佐倉順天堂記念館』雰囲気のある幕末の病院ロケーション! 【観光...