目次
<九頭龍神社(本宮)の基本データ>
御祭神:九頭龍大神
ご利益:商売繁盛・金運守護・心願成就・良縁成就等
御朱印:有
※『箱根神社』で頂けます
塩:なし
土:なし
水:なし
駐車場:なし
※『箱根園』『芦ノ湖プリンスホテル』の駐車場に停められます(有料)
住所:
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根 防ケ沢 箱根九頭龍の森 内
参拝できる時間:
AM9:00~PM5:00(最終受付PM4:30)
九頭龍神社について
当神社は、古来、「箱根権現御手洗の池(はこねごんげんみたらしのいけ)」と称された「芦ノ湖」の守護神・九頭龍大神(くずりゅうおおかみ)をお祀りする神社です。
御祭神の九頭龍大神は、昔から人々に「九頭龍さま」と崇められ、商売繁盛・金運守護・心願成就・良縁成就等に特に御神徳の高い龍神様として信仰されています。九頭龍神社は、芦ノ湖畔九頭龍大神誕生の聖地に鎮座する「九頭龍神社(本宮)」と、後年、湖水祭斎場の聖地たる箱根神社御社殿横に建立鎮祭された「九頭龍神社(新宮)」の二ヶ所に祀られています。(略)
九頭龍神社(本宮)の由緒書きより引用
<九頭龍神社の「本宮」と「新宮」について>
九頭龍神社(本宮)は、九頭龍誕生の所縁の聖地、芦ノ湖心の畔に鎮祭されました。
九頭龍神社(新宮)は、土師ね神社例大祭宵宮の湖水祭(龍神祭)が斎行される神聖な斎場に鎮際されました。
どちらも同じ神様が祀られていて、その御心も御神徳も変わりありません。本宮は天平宝字元年 箱根神社に続いて建立され、新宮は、参拝が困難な本宮より易くお参りが出来、箱根神社との両社参りもすぐに叶うお社として、平成12年辰年元旦に建立されました。
九頭龍神社の案内より引用
箱根神社横の九頭龍神社とは奥宮と里宮に似た関係のようです。
私は長らく九頭龍神社本宮の参拝方法がわからなかったのですが、やっと辿り着けました!
本宮は、『九頭龍の森』という有料公園の奥地に鎮座しています。
『箱根園』『ザ・プリンス芦ノ湖』の敷地内(?)に入り、15分くらい歩いた先に『九頭龍の森』の入口があります。
フラットな道のりなので、多少歩きますが、しんどさはあまり感じませんでした。
芦ノ湖の湖畔をゆるりと歩く、良い散策路。
『九頭龍の森』は、道中に今は使われていない廃墟?のコテージがあり、なかなか雰囲気があるのですが、最奥にある本宮まわりはきれいです。
表参道は湖上を行くモーターボート!
モーターボートで向かう場合は、奥の小さな桟橋から参拝できるようです!
20分程度の徒歩の道のりもショートカット!
神事の際も船で芦ノ湖から向かうので、正式なルート(表参道)はモーターボートの方ですね。
次はモーターボートで参拝したいと思います(*^^*)
モーターボートは『箱根園』から往復で ¥2000 です。
『九頭龍の森』入園料も含まれます。片道7分。
帰りだけモーターボートというのも可能なようですが、その場合は片道¥1500 。
どうせなら往復モーターボートがいいですね。
モーターボートは1度に5名まで乗れるみたいです。
モーターボート乗ってきました!(追記)
2度目の参拝。
今回は同行者もいたのでモーターボートを体験してみました!!
ボードから駒ヶ岳山頂のロープウェー発着所が見える😆✨
紅葉には少し早いけど、ほんのり赤みが灯り始めている10月の山々🍁#箱根 #九頭龍神社 pic.twitter.com/mX0nsegJpk
— REINA🔮開運マニア (@REINA_QV) October 27, 2023
モーターボートだと片道7分程度。
往復の場合、帰りはチケットに記載された電話番号に電話して迎えを呼びます。
午前中に参拝したのですが、12時から13時はお昼休憩かな?ボートが動かない時間があり、「お迎えを希望の場合は11時40分までにご連絡くださいね」とのことでした。
ボート楽しい!!
天気が良く、行きは運よく富士山が見えました(*^^*)
晴れていても雲がかかると富士山は隠れてしまい、帰りは見えませんでした。
帰りには、水上鳥居とご神木が綺麗に撮れる場所にボートを停めてくださいました!
縁起が良い絵(画像)!
ボートの運転手さんいわく、こちらを待ち受けにする方が多いそうですよ。
私もさっそく。笑
前述の通り、箱根園から九頭龍神社の往復のボート代は2000円なのですが、そこに『箱根神社元宮』に行くロープウェー往復がついたセットのチケットだと2800円。
ロープウェー往復のみでも1800円(こども900円)。
九頭龍神社までの往復モーターボート 2000円
箱根神社本宮までのロープウェー 1800円
両方セットのチケット 2800円
モーターボートとロープウェー、セットだと1000円ほどお得になります。
本宮も素晴らしい眺めが楽しめる天空の素敵パワースポットでしたので、一緒に参拝するのもおすすめです!!
お金をかけず清貧に厳かに九頭龍神社元宮に参拝しようという場合は、徒歩で行けば入園料の600円だけですので、その時の気分でボートか徒歩か選んでも良いかと思います。
私は今度から、駒ケ岳ロープウェー使って元宮に行くときは九頭龍神社本宮もボートにしたいかな(*^^*)
九頭龍神社の御朱印
九頭龍神社の御朱印は、新宮のある『箱根神社』で頂くことができます。
初穂料は500円。
箱根神社の入り口、第一駐車場に御朱印受付の授与所がありますので、そちらで頂きましょう◎
弁財天社
奈良朝の昔、箱根山霊場の一つ堂ヶ島に天女が降臨され、弁天様と習合して鎮祭されました。
爾来近世に至るまで此の地で祭祀が執行されてきました。
明治維新いらい新制度の変革により、神仏分離、境内地の上地等(国有地化)が行われ、堂ヶ島は箱根離宮となり、参拝が難しくなりました。(略)
戦後国の手を離れ、神奈川県が管掌する恩賜箱根公園となり、弁天様は箱根神社に還されたままでしたが、昭和39年、九頭龍神社が上の現在地に移設、鎮祭されたので、弁財天社を勧請奉斎しました。
(略)
弁財天社 立て看板より引用
私、弁財天社のお社の写真を取り忘れていまして。
Instagramに上げた動画です。
最期に光線が降り注いでいます(*^^*)
「降るもの」もまた歓迎サイン♪
【神社仏閣の歓迎サイン】参拝した時に天から降ってくる祝福と歓迎サインの考察。どんなものが降ってくる?
白龍社
白龍神社
九頭龍神社(本宮)から徒歩5分ほどのところに白龍大神を奉る白龍神社があります。
「白龍」とは、その昔、箱根権現でお祀りされていた「白和龍王(しろわりゅうおう」の名を略したもので、白和龍王は江戸時代末期まで箱根権現でお祀りされていた龍神様です。
真っ白な鳥居が目を惹くお社です。
お社も白が基調。
『九頭龍の森』入口付近に鎮座しています。
案内板がなかったのですが、静かに佇み、そよそよと紙垂が揺れていて良い雰囲気でした。
帰宅して上記の箱根町観光協会の公式サイトの説明を呼んだのですが…箱根権現でお祀りされていた「白和龍王(しろわりゅうおう」。
もしかしたら、九頭龍神社の御祭神である龍神様は1柱じゃないのかもしれません。
緑色の龍神様と白色の龍神様が芦ノ湖の上を泳いでいたら…それも素敵ですね!
九頭龍神社でのスピリチュアルサイン
私が到着をした時は、参拝を終えた女性とすれ違うところで、そのあと少しの間ひとりきりで祈念させてもらえました。
人払いが起きるのは歓迎サインの一つ。
それと、一番奥の弁財天社から本宮のお社に向かっている時に、灯篭から小鳥が飛び出してきました!
最初、灯篭からひょこっと顔を出しているのがかわいかったです。
そのまま飛び出し、お社の屋根に移動してチュピチュピしていました。
神社仏閣の境内で、普通に動物と遭遇しても歓迎サインなのですが、灯篭からの登場というレア演出が嬉しかったです。笑
【神社仏閣の歓迎サイン】神社仏閣で遭遇する虫や動物たちは歓迎サイン!どんな意味がある?
九頭龍神社へのアクセスと駐車場
徒歩で行く場合 ← 通常日に行かれる場合はこちらのみです。
芦ノ湖遊覧船湖尻ターミナルから歩く事ができます。舗装された湖畔路「神山通り」が湖尻ターミナルのすぐ脇にあり、ここから約30分ほどで樹木園の入り口「坂下門」があります。こちらから徒歩5分ほどで九頭龍神社です。(こちらの道は車は通れません。)
神山通りは湖畔沿いに歩ける道で、アップダウンも少なく、森の清々しい空気を感じながら歩く事が出来る道で、おすすめです。
まずは『箱根園』『ザ・プリンス芦ノ湖』を目指し、「神山通り」を歩いていく感じです。
湖畔沿いにズンズン進んでいくと細い木立の散策路があります。
湖尻ターミナルは反対側で、そちらからだと30分くらいかかるのか。
箱根園側からだと15分くらいです。あれは裏道だったのか…(^^;)
調べたら、湖尻ターミナルの駐車場は、平日やイベントがない日なら駐車場無料なんですね!
箱根園は駐車料金1000円なので、少し歩くけど湖尻ターミナルの駐車場を利用するのも有りだな。
宿泊して『箱根神社』『箱根神社奥宮』『九頭龍神社』とゆっくり三社をめぐるのが理想。
箱根園のお土産屋がスゴイ!
個人的におすすめなのが、箱根園のお土産コーナー!!
箱根の名産、お菓子はもちろん揃っているんですが…
外国人向け(?)japanアイテムとか、修学旅行のお土産で買う定番のダサ、いや、カッコイイ龍が巻き付いてるキーホルダーとかある。
富士山の絵が描いてあるアイテムはわかるよ。
でも富士山の絵の温度計付きマグネットは昭和の時代から変わらないんだなァ!!って嬉しくなっちゃって、予定より大幅にお土産コーナーにいましたw
他にも押すとピー!って鳴る布の刀(?)とか、水に濡れると絵の女の人の着物が消えて裸になるギミック付きタオルとか。
お稲荷さんや天狗のお面。
japan!日本!酒!って描かれたショットグラス。
黒地に金色で「必勝」「無敵」「神龍」とか書かれてるリストバンド。
お土らしいお土産がたくさんあります!
お菓子とか食品系も充実。
私は職場へのお土産と、アンチョビドレッシング買いました(*^^*)
【九星気学】方位別!お土産でも開運度をアップ!「運気が上がる」お土産の選び方!
まとめに
長い間、箱根神社には何度も参拝していましたが、九頭龍神社の奥宮にたどり着いたのは初めて。
不思議と「縁がある」「縁が遠い」神社仏閣というのはあるもので…
辿り着けなくても「今じゃない」適切な時期があるということなのかもしれません。
今回の参拝でご縁は紡がれたと思うので、今後はチャンスがあれば参拝したいと思います(*^^*)
都道府県別の神社仏閣まとめ 御朱印/御神塩/御神水(お水取り)/御神土(お土取り)