【神社】神奈川県 中郡 大磯町『 六所神社(ろくしょじんじゃ)』<相模国総社><湯津爪櫛守り>

久しぶりにちょっと車で遠出をしまして、縁あって神奈川県中郡大磯町にある【六所神社(ろくしょじんじゃ)】に参拝してきました。

横須賀市から大磯に行くには、ほとんど海岸沿いを走ることになるのですが、快晴で気持ち良かったー♪

綺羅波光る波間を横目に、前方には雪化粧の富士山!
吉方で出かけていたからか、渋滞にも巻き込まれず終始スイスイの道程。
ありがたや ありがたや。

吉方で出かけると「運び」が良いので、交通事情がスムーズに運ぶことが多いです!

あまりにも止まらずスイスイなので、雪化粧の富士山を写真に収める暇はなかったです。笑

【六所神社】に行くには、西湘バイパス入らず下の道の方が行きやすいです。
爽快にバイパスを飛ばすのも気持ちいいですが、のんびり下の道も色々な発見があっていいものですよ。

実は元々は【箱根神社】に行く途中でした。
近くのローソンで休憩してる時に【六所神社】が近いことに気づいて、なんとはなしに「立ち寄ってみたい」と思い立ち行ったので…こういうのは本当、ご縁だなと思います。

【神社】関東総鎮守 箱根神社(九頭竜神社)<交通安全><心願成就><開運厄除け>

【六所神社】の御由緒

崇神天皇の御代、櫛稲田姫を御祭神として創建されました。

中世以降、相模国の総社として、都から派遣の国司や、源頼朝公を始めとする、武家の崇敬を受けました。

毎年五月五日の相模国府祭は神奈川県文化財に指定されています。

一之宮 寒神社、二之宮 川勾神社、三ノ宮 比々多神社、四之宮 前鳥神社、平塚八幡宮の分霊を合わせ祀り相模総社 六所神社と称されるようになった。
とのことで、社務所前では上記5社と六所神社でまとめた簡単な御朱印帳を配布していました。
各神社の説明も載っていて興味深いです。

私は自分の御朱印帳があるので、そちらにお願いしましたが、6か所御朱印帳巡りするのも楽しいかもしれません。
御朱印の初穂料は300円です。
丁寧に書いてくださるので、最初にお願いしてから参拝した方がいいかもしれません。

主祭神はヤマタノオロチ伝説の【クシナダヒメ】

【櫛稲田姫命(クシナダヒメノミコト)】はヤマタノオロチ伝説で、スサノオが助けた美少女です。

高天原を追放されたスサノオは、降り立った出雲の国で、困っている夫婦に出会います。
聞けば、ヤマタノオロチという8つの頭を持つ蛇の怪物に毎年一人ずつ生贄として娘を食べられており、8人姉妹の末娘も、食べられてしまう寸前でした。

その食べられてしまうという美しい娘に惚れ込んだスサノオは、娘との結婚を条件に助けてやると言います。
いぶかしむ夫婦でしたが、スサノオがアマテラスオオカミの弟だと知ると納得し、娘を差し出します。

スサノオは娘を櫛に換え髪に挿すと、ヤマタノオロチ退治に向かうのでした。

酔わせて倒すという作戦は大成功!
見事ヤマタノオロチを打ち取ったスサノオは、助けた娘『クシナダヒメ』を嫁に迎えたでした。

という、【クシナダヒメ】はまさにヒロインですね。ヒロイン!

六所神社には【櫛稲田姫命】、夫の神様【素戔嗚命(スサノウノミコト】、【大巳貴命(オオナムチノミコト)】が奉られています。
オオナムチノミコトはクシナダヒメとスサノオの息子で、のちの大国主命(オオクニヌシノミコト)です。

櫛稲田姫は、名前にある通り、稲田、農耕の神様ですが、神話から『恋愛成就』『厄除招福』『家庭円満』のご利益があります。

【日本の神様】人間らしい日本神話の英雄『スサノオノミコト』のご利益!

神話に出てくる【湯津爪櫛】のお守り♪

六所神社ではヤマタノオロチ伝説でのクシナダヒメを形にした【湯津爪櫛(ゆつつまぐし)のお守り】があります。
櫛自体に魔よけの効果があり、さらにはクシナダヒメが神話で姿を変えた形です。
スサノオも、わざわざクシナダヒメを櫛にして連れて行ったのは、女性の持つ対魔効果を得るためとも言われているようです。

写真撮り忘れました…画像の御由緒右上の写真が湯津爪櫛のお守りです。
かわいいんですよ~♪

この【湯津爪櫛のお守り】の効果が凄い!

  1. 女性が身に着けると奇霊の霊力が湧き、不慮の災難、事故、嫌がらせから守ってくれる。
  2. 未婚の女性が身に着けると御神縁の良縁の道が開かれる。
  3. 女性から困ってる男性に真心こめて送ると、男性に霊力が湧き、困難打開できる。
  4. 男性から女性に贈ると「かけがえのない大切な女性」の証になります。

素敵ですね(*^^*)

女性なら絶対欲しいご利益の羅列でございます。
先に述べました通り、元来は農耕の神様ですが、伝説から恋愛成就など、女性の力になる神威が増してらっしゃるように思われます。

【風水】スッキリ!髪を切ることで得られるスピリチュアルな開運効果♪カットに最適な時期は?土用や仏滅でもOK?

小さな池の中にある摂社

六所神社は摂社も素敵。

赤いノボリがかっこいい「六所稲荷大明神社」
池の中にある「弁天神社」と「竜神大神社」
ほとりにある「水神社」

鯉がいて、緑の木々が茂る池の真ん中に伸びた赤い欄干、小さな祠。
見ているだけでわくわくします。

巨木が好きなのですけど、参道から境内まで樹齢600~700年という木がそこここにあり、見どころばっかりです!!

ぜひ時間をかけてじっくり参拝してくださいね。

アクセス安心♪駐車場有り!

アクセスは車で行く場合は国道1号沿いにあります!
東京方面から向かうときは右手に鳥居が現れます。

鳥居をくぐると、すっごく狭い謎のトンネルがありますので、そこをくぐります。
対向車線とすれ違えないので、安全運転徐行で参りましょう!
私も譲り合って通りましたが、気を付けていれば大丈夫。短いトンネルですので。

右手奥に駐車場があります。
駐車場に入る道も狭く、巨木が道にせり出しているのでご注意!

10台くらい止められるスペースで余裕がありましたが、七五三のシーズンだと込み合うかもしれません。

都道府県別の神社仏閣まとめ 御朱印/御神塩/御神水(お水取り)/御神土(お土取り)
六所神社【楽天 たびノート】

おすすめの記事