
目次
たまに神社の歓迎サインでみかけるトカゲ。
シャイなのですぐに物陰に引っ込んでしまいますが、みかけるとラッキーな気がして嬉しくなります。
爬虫類は苦手な方も多いですが、私は結構好き(*^^*)
魔女が魔法の薬を作るのに材料にしたり、トカゲの仲間のヤモリを黒焼きにしたものは精力剤になると言われたりするなどの噂もあります。
そんな不思議な魅力を持つトカゲ。
今回はラッキーアイテムとしての効果についてまとめました。
神社の歓迎サインについてはこちら。
⇒【神社仏閣の歓迎サイン】神社仏閣で遭遇する虫や動物たちは歓迎サイン!どんな意味がある?
トカゲは不死の象徴
Lizard トカゲ
地域:北ヨーロッパ
ご利益:不死、大願成就トカゲは、ヘビと同一視され、一般的には忌み嫌われる存在です。
魔女と結びつけられて考えられることも多く、トカゲを粉末にしワインに混ぜると催淫剤になるというような、魔法のくすりにも多く登場します。
ただし、トカゲのすばしっこさや、尻尾を切っても再生する能力は、プラスの能力として捉えられ、しばしお守りとして登場します。『世界のラッキーアイテム ヨーロッパ編』より引用
トカゲは危険が迫ると尻尾を切って逃げる習性があります。
ちぎれた尻尾は再生することから、「不死」「再生」のラッキーアイテムとみなされるようになりました。
「催淫剤」つまり「惚れ薬」ですが、日本でも「イモリの黒焼き」として江戸時代に惚れ薬が売られていました。
イモリは水トカゲと言われますが、実はトカゲじゃありません。
イモリは両生類。トカゲは爬虫類です。
「ヤモリ」が爬虫類でトカゲの仲間ですね。
これについては、古来、中国から「惚れ薬」として日本に伝わる際に、ヤモリからイモリに変化してしまったみたいです。
現在もちょっと情報が混乱しているというか、ごっちゃになってしまっているようですね。
まぁ、薬の効果というのはプラセボも大きいですから…
精力剤だと信じてイモリの黒焼きを食べれば元気も出るでしょう。
作中ではっきり効果に言及されているわけではありませんが、あの『千と千尋の神隠し』にも、貴重な食材としてイモリの黒焼きが出てきますよ!
不死、再生、そして精力剤の元。
根源的な「生命力」が特徴のラッキーアイテムと言えますね!
風水の分類は『一白水星』?
うーん…私は『二黒土星』じゃないのかな?とも思うのですが。
と言いますのも、大きなトカゲは岩場とか砂地を闊歩しているイメージがあります。
砂漠を爆走するトカゲとか…
恐竜の元と言われるトカゲとか…
毒を出すファイアサラマンダーだとか…
属性は「土」とか「火」の属性じゃないのかな?と。
フトアゴヒゲトカゲ。
エリマキトカゲ。
グリーンイグアナ。
このあたりも「トカゲ」。
しかし、トカゲは通説だと『一白水星』とされることが多いです。
トカゲの種類によって暗い湿った場所を好む性質があります。
日本のトカゲはこちらが多いのかも。
その他、先述した「惚れ薬」としての効果を連想させるのも一白水星要素かな。
性的な事…「恋愛」「セックス」なども一白水星の管轄なので。
「北」もしくは「一白水星回座」の方向へ吉方旅行へ行った場合、トカゲを見掛けたらラッキー。
お好きでしたらお土産にトカゲモチーフのアイテムを購入するのもおすすめです。
小鳥が三碧木星、カラフルで大きな鳥が九紫火星の分類になる様に…
トカゲも、暗く湿ったところを好む小柄なタイプのものは一白水星、大型のものや岩場や砂場に棲息するタイプは二黒土星の分類もありかな。
ちょっとここは要検証です。
【風水】『お風呂』の風水は金運と美容運に直結する!風水的なチェック項目と開運アクション
トカゲモチーフの取り入れ方
「トカゲのしっぽ切り」というのは、何か事件があった時に、上層部が責任逃れをするために末端の下位者に押し付けるという、慣用句としては良い意味ではないのですが…
もとは生命の危機を脱する、九死に一生を得るためのギミック。
「不死」「再生」…なにかつらい状況から一発逆転を狙って歩みを進める。
また、「大願成就」の意味もあります。
✦つらい状況から脱出したい時
✦大きな願いをかなえるため、気持ちを仕切り直したい時
✦闘病や体質改善など、生命力をアップしたい時
✦性的な魅力を高めたい時
こんな時にトカゲモチーフを取り入れるのがおすすめです!!
トカゲのモチーフのアクセサリーなら、心を再生する願いを込めて「ネックレス」で取り入れるのはいかがでしょう?
また、ちょっと個性的な意匠なので、アクセサリーは服の傾向と合わないなって方は、オブジェで取り入れるのも有りです。
リアルなトカゲフィギュアや、ポケットモンスターのヒトカゲのフィギュアなど。
置く場所ですが、「状況を変えたい!」なら【北東】。
「生命力をアップしたい!」「性的な魅力を高めたい!」場合なら【北】に配置しましょう!
まとめに
いかがでしたでしょうか?
不死や再生、大願成就を象徴する『トカゲ』のアイテム。
上手に取り入れて活用してくださいね!