【パワーストーン】アメジストの効果と浄化方法|誠実な愛と癒しをもたらす紫水晶
2月の誕生石として知られるアメジスト(紫水晶)。高貴な紫色は古くから霊的な力を宿す石として愛されてきました。
本記事では、アメジストの代表的な効果や神話、浄化方法をわかりやすく紹介します。

アメジストの効果

アメジストの原石

精神の安定

アメジストは水晶と同じく癒しの力を持ち、心を落ち着かせる作用があります。

邪悪を祓うというよりも、ネガティブをゆるやかにポジティブへと変えていくイメージです。

誠実な愛を育む

「愛の守護石」と呼ばれ、誠実なお相手を引き寄せ、思いやりを高めると言われます。

自己嫌悪やストレスが強いときは、枕元に置くと心を癒してくれるでしょう。

第六感を高める

直感力や芸術的な感性を高めるともいわれ、古くは「司教の石」として宗教的にも大切にされました。

インスピレーションを求める人におすすめです。

お酒に酔わない石

「アメジスト」の名はギリシャ語の「酒に酔わない」に由来します。

神話では、月の女神が女官アメジストを水晶に変え、バッカスが葡萄酒を注いだことで紫色になったと伝えられています。

このことから悪酔い防止や血液浄化の象徴ともされ、古代ローマではアメジスト製の杯で酒を飲んだと言われています。

 

浄化方法

満月|月の光でアメジストを浄化

アメジストは紫色が日光で退色することがあるため、太陽光は避けましょう。

  • 水で浄化:清流や海水、天然塩を溶かした水に浸す
  • 月光浴:月の光でパワーチャージ
  • 煙で浄化:セージやお香の煙で燻す

まとめ

アメジストのアクセサリー

アメジストは心を癒し、誠実な愛を育み、第六感を高めるとされる万能な石です。

紫の輝きを日常に取り入れ、リラックスや自己肯定感を高めたいときにおすすめです。

風水では「桃花位」に置くのも良いとされています。

お花やお水と一緒に飾ると、恋愛運アップにもつながります。

 
おすすめの記事